Bannergressバナー削除編

Bannergressバナー削除

1.はじめに

ミッションをUnpublish(非公開化)した際は、プレイヤーがそれを知らずに現地に向かってしまうことの無いよう、すぐにBannergress上でもオフライン(検索で非表示になる)に切り替えてもらいましょう。
なお、この作業は BannergressのEdit機能内では行えない(2023年1月現在)ので、Telegram(テレグラム)を用いてBannergressのサポートスタッフに連絡します。

留意事項
①Bannergressの編集機能にて削除予定日を登録してもバナーが自動削除されるわけではありません。
②バナーの削除は、そのミッションがUnpublish済みでないと受け付けてもらえません。

2.Bannergressから削除したいミッションのURLをコピーする

(1) https://bannergress.com/ を開きます。
もし下図のようなURL欄(bannergress.com)の表示が無い場合は、ブラウザー(SafariやChrome)を使って開き直してください。

(左はSafari右はChromeの参考例)

(2) 右上の[Sign In]を選択した後、Ingressアカウントでログインします。
※エージェント名で検索したい場合はログインが必要です。ミッション名で検索するなら不要です。

(3) 検索ボックスに ミッション名(一部でも可)や作者のエージェント名を入力し、虫眼鏡マークをタップ(クリック)して検索実行します。

(左はSafari右はChromeの参考例)

(4) 検索結果から、削除したいミッションをみつけて開きます
 ※画像省略

(5) 削除したいミッションが表示されたら、Safariなら下のシェアボタン、ChromeならURL欄をタップ、パソコンの場合はURL欄を右クリックします。

(左はSafari右はChromeの参考例)

(6) コピーボタンをタップします。
パソコンの場合はURL欄を右クリックした後、コピーをクリックします。

(左はSafari右はChromeの参考例)
(パソコンのChromeの参考例)

これで、Bannergressから削除したいミッションのURLをコピーができました。

3.Telegramサポートチャットを開く

Bannergress公式サイト にて Help を開き、下の方にスクロールし、Telegram Support Chat(テレグラムのサポートチャット)を開きます。
直リンク https://t.me/joinchat/rc0DVCAUQ4NkZmY8 (2023年1月現在)

この画面が表示されたらチェック(赤)を付け、Telegram Desktopを開く(黄緑) をクリックします。

Join Group(赤)にてBannergressサポートグループに入室します。

4-1.オフライン化を依頼

Telegram Support Chat(テレグラムのサポートチャット)にて、下記の例(赤文字)のように発言してください。
URLの部分はオフラインにしてほしいミッションのBannergress上のURLを書きます。
書き込み完了後、数分~半日程度でBannergressのサポートスタッフがそのミッションをオフラインにして、お知らせ(黄緑)してくれます。

例:
https://bannergress.com/banner/XXXXXXXXXX
Please mark as offline.

4-2.オンライン化を依頼

もし一旦オフラインにしてもらったけども再びオンラインに戻したい場合は、このメッセージで戻してもらってください。なお、そのバナーに含まれるミッション全てがオンラインになっていないと、バナーをオンラインにしてくれないかもしれません。

例:
https://bannergress.com/banner/XXXXXXXXXX
Please mark as online
.

5.最後に

なお、この依頼によってBannergressに登録されたバナーページが削除されるわけではありません
そのミッションのバナーページにBANNER OFFLINEと表示(赤)され、ページは残ります。
BANNER OFFLINE になっても Edit(黄緑) にて編集は可能ですので、作者からのお知らせを書き込むことが可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました