[メダル画像作成3] 画像の分割(Mission Banner Cropper Prime対応) 編 [2022年版]

メダル画像の作成・分割

1.画像分割サイトを開く

Mission Banner Cropper という、バナー用に画像を分割する機能を有した超絶便利なサイトを開きます。
https://softspot.nl/ingress/bannercropper/

2.画像ファイルの読み込み

あらかじめ、Niantic公開画像からダウンロードしてきた一枚絵フリー画像からダウンロード にて準備した画像を読み込みます。
[ Chose Image ](①)から、先ほど保存した場所(今回はデスクトップ②)を開き、画像ファイルを選択(今回は DronePoster-rmjzwph2d5.jpg ③)を選択し、開く(④)をクリックします。

画像が読み込まれました。

3.分割したい形に設定を変更

今回読み込んだ画像は縦長だったので画面に入りきっていません。
Magnification(=倍率①)を40%にしてみます。
そして段数が3段では画像が入りきらないので、Rows(=段数)の+ボタン(③)で段数を8段に増やしてみます。/25というのは最大で25段まで作成可能という意味です。

8段に増やした(①)ことで画像全部が入りましたが、最下段に余り部分(②)がでてしまいました。

上辺はピッタリですが下に黒い隙間があってバランスが悪いので、画像をマウスで下方向にドラッグして上下の隙間を同じサイズにするか、

Zoom in/out(=画像の縮小/拡大)の+ボタンで拡大し、下に空白が出ないようにします。

基本的には上記で準備完了ですが、細かい機能があります。

  • ① Circular Cut … 分割画像を四角形でなく円形にする
  • ② Golden Ring … 分割画像にオレンジ色の円形枠を付ける。(これを付ける場合は①にもチェックしてください)
  • ③ Rotate Image … 画像の回転
  • ④ Set Angle … 画像の角度を0度に戻す / +45度ずつ回転
  • ⑤ Zoom Quantity … ズーム倍率(不具合で反応ないかもしれません)
  • ⑥ Zoom in/out … 画像の縮小/拡大
  • ⑦ Stretch … 横方向(X方向)の倍率変更、縦方向(Y方向)の倍率変更
  • ⑧ Mirror … 左右反転、上下反転
  • ⑨ Stretch Reset … 上記⑦と⑧による変更のリセット
  • ⑩ Transparency … 透明度(100%で非透明、0%で完全透明)
  • ⑪ Background … 背景色の指定。画像サイズが足りなくて縁に隙間がある場合の隙間部分の着色

4.ダウンロード

準備が整いましたので、Download Badges をクリックします。

少し待つとダウンロードが完了します。ファイル名をクリックして開きます。

「mission-set.png」には、スキャナー上に表示されるイメージ画像(バナー画像)が入っています。

「badges」フォルダには分割画像が入っており、こちらの画像をミッション作成時に使います。

以上で、画像の分割 編 は終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました