IITCとは

IITCとは

IITCとは

IITC とは「Ingress Intel Total Conversion」の略で、公式マップ「Ingress Intel Map」から得られる情報をとても見やすく表示してくれるNiantic非公式のマップツールです。
IITCは、Google ChromeMozilla Firefox に機能を追加することで使えるようになります。

なおNianticは基本的に非公式のツールを使うことを禁じていますが、アムステルダムのアノマリーでNiantic代表のジョン・ハンケ氏がIITCの使用はBANしないとコメントしたそうで、非公式ながら利用者が大変多いツールとなっており、実際に利用画面をSNS等で発信して公にしている方も世界中で多くみられます。

IITCの主な機能

  • マップ背景をGoogleマップに変更可能①
  • ポータルのレベルやポータル名を表示①
  • ポータルのハック有効範囲を表示(薄いオレンジ色の円)①
  • ポータルのレベル8バースターでの攻撃可能範囲を表示(赤い破線の円)①
  • ポータル情報では写真、レゾを刺したエージェント名、レゾのレベル、レゾの減衰状態などを見やすく表示②
  • ブックマーク機能により、ポータルや見ているマップ範囲をブックマーク可能。いつでも1クリックでそこの場所を表示③
  • ドローツールでは、マップ上に線や多角形、円、ピンを描ける④

IITC用 外部プラグイン

様々なIITC用プラグイン(機能追加するプログラム)が、有志により開発されています。

例えば、ミッション一覧を見られるBannergressにミッションを登録する機能や、ポータル/ポケストップも申請に役立つセル表示機能のプラグイン、ドローンの飛行ルート選定に役立つドローン経路計画プラグインなどがあります。

オススメのプラグインは、IITC外部プラグイン インストール編にてご紹介いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました